ユーザーの皆さんの言語学習エクスペリエンスをさらにスムーズに、直感的にし、最終的には満足感が得られるように設計された、Memriseアプリの大規模アップデートをお知らせできることをうれしく思います。皆さんからのフィードバックを基に、実際の言語学習により適した、新しい学習状況の追跡システムを導入しました。
学習状況の追跡
以前のホーム画面では、35個の単語を覚え、5本の動画を見て、MemBotと5回会話することを勧める週ごとのゴールトラッカーが表示されていました。そこにはしっかりとした意図があったのですが、このやり方がわかりにくく、制限的だというお声をたくさんいただきました。何をすればいいかわからず、学習状況が不明瞭というご意見を参考にしました。
この問題に対処するため、学習状況の追跡方法を見直し、それをMemriseの言語学習教育法にしっかりと根付かせています。ネイティブのように外国語を話せるようになるには、次のことが必要です。
これを踏まえて、Memriseの新しいシステムでは、上達レベルのフレームワークとポイント制の学習システムを導入します。
各アクティビティにつき何ポイントもらえるか、そしてレベルとステージの定義について詳しくは、こちらをご覧ください。
今回のアップデートが実施される際には、皆さんがMemriseに費やしてくれた努力の結晶すべてを、新しいポイントシステムに変換します。つまり、現在の学習状況がきちんと反映された上達レベルから始まります。これまでの学習履歴は消えないのでご安心ください。学習履歴はしっかりと認識され、新しいシステムですぐに学び始められます。
週ごとの目標という構成が気に入っていた方もいらっしゃると思います。これらのシステムは段階的に廃止される一方で、新しいシステムでは、毎日、毎週モチベーションを維持し、言語がマスターできるより明確で柔軟な道のりを提供します。
新しい追跡システムに加えて、もっと上達して、学習状況をより明確に把握できる2つの新機能を導入します。
いつ変更が実施されますか?
今回の大規模な変更は、段階的に実施されます。6月の上旬にiOSユーザーを対象に、その後AndroidとWebユーザーを対象に行われます。具体的な日程が決まり次第、すぐにお知らせします。変更の実施は、まずMemrise 2024 エクスペリエンスに登録したすべてのユーザーに対して行われます。ご自身がMemrise 2024 エクスペリエンスに登録したか定かではない、または古いバージョンのMemriseエクスペリエンスをお使いの方は、以下のような画面になっているはずです。
さまざまなプラットフォームでMemriseを使う場合でも、ご心配なく。ポイントと学習状況は継続的に追跡されます。まずiOSでアップデートを確認できます。他のプラットフォームがアップデートされたら、すべての学習履歴はスムーズに同期されます。
現在はユーザーに行っていただくことはありません。一足早くお知らせをしました。新システムへの移行はスムーズかる自動的に行われます。今後の変更について事前に知っていただくためにお知らせしました。
お使いのデバイスで新機能が使えるようになったら、ホームタブからポイントを確認してみてください。Memriseですでに学んだことのある方は、学習状況に基づいた適切なレベルが表示されています。その他のおすすめ事項:
ポイントとレベルはどのように計算されますか?
ポイントとレベルは、言語ペア(使用言語と学習する言語)ごとに与えられます。
次の表のとおり、アクションごとに異なるポイント数が与えられます。
ポイントは次のようにレベルに対応しています。
新機能が導入されたら、現在の学習状況やデータはどうなりますか?
学習状況やデータが消えることはありません!覚えた単語、または学び始めた単語の数、視聴した動画、クリアした会話に基づき、レベルとステージが設定されます。
異なるデバイスを切り替えて使用する場合、学習状況はどのように確認できますか?
覚えた単語/学び始めた単語、視聴した動画、クリアした会話はすべてのプラットフォームで追跡されるため、ポイントとレベルシステムのあるプラットフォームに戻ると、ポイントが更新されます。
目標の設定はできますか?
現在は目標の設定はできません。
サブスクリプションへの影響はありますか?
サブスクリプションへの影響はありません。Memriseで利用できるすべてのコンテンツと機能にアクセスしていただけます。
このような変化を実施していく中で、皆さんからの貴重なご意見や経験を大事にしています。アップデートされたシステムで皆さんの学習がどのように向上したか、または改善できる部分について、こちらまでご連絡ください。